シーズニングと聞くと、南部鉄器などの鋳鉄製の料理器具を
はじめて使う際にする、下準備や下処理を思い浮かべるかと思います。
植物たわしでよく水洗いをして、火にかけ水分を蒸発させ
サラダ油をぬって、、、。
シーズニングと聞くと、↑こんなイメージですよね。
メスティンって鉄じゃなくて、アルミだしシーズニングなんてしなくてもいいんじゃ?
たしかに、シーズニングしなくてもご飯を炊くことができます。
が、
簡単なシーズニングで、美味しいおこげを作れたり
アルミ特有の金属臭を消してくれたりします!
どうでしょうか?せっかく手に入れたメスティンをシーズニングしたくなってきませんか??('ω')ノ
簡単に動画にしてみましたが、まずこのブログを読んでいただいてから動画を見ていただくと、
さらに理解していただけると思います。
そもそも”シーズニング”って何!?
シーズニングとは?
とグーグル先生に尋ねると、
無機質に翻訳されて、『調味料、乾燥、粉末状の調味料』という答えが返ってきました。
この中で、ボク達がこれからやろうとしているシーズニングは
【乾燥】という意味なんだろうなという事がわかりました。
たしかにスキレットのお手入れは、水分をしっかり飛ばす
乾燥工程ががとても大切です。
そしてシーズニングには、鉄に油をなじませるという狙いもありますね!
大まかに、鋳鉄製のスキレットでシーズニングの流れを説明すると、
1、ぬるま湯や中性洗剤で、購入時のサビ止めワックスや塗膜を
しっかりと落とす!
2、火にかけて、水分やワックスの白煙が出るまでしっかりと温めます!
3、煙が弱くなってきたら、サラダ油やオリーブオイルを少量入れて、
キッチンペーパーなどでまんべんなく油をぬりこみます!
4、クズ野菜を投入しさらに、炒めます!
5、クズ野菜を捨て、弱火にして2~3の工程を繰り返します!
6、しっかりと冷めるのを待ってからしまいましょう!
だいぶざっくりですが、鉄製品のシーズニングは上記のように行います!
それじゃあ、次は
アルミ製のメスティンはどのようにシーズニングするのかお話します!
アルミ製のメスティン シーズニング方法!
することは本当に簡単!
まずは、箱から取り出して
①食べ口や蓋のエッジ部分を優しく指で触り
バリなどの加工時のムラを金属たわしやサンドペーパーで
なだらかにしていきます!
こうすることで、ご飯を食べる際の口当たりがよくなります!!
②水でよくすすぎ洗いをします。
この時は、洗剤等は使わない方がいいです!!
洗剤を使うと、洗剤の匂いがメスティンについてしまい
せっかく上手に炊けたのに、なんだかお米が洗剤臭いなんてことに、、、。
③お米のとぎ汁を鍋に入れて、沸騰させメスティンを15~20分くらい茹でます!
そう!お米のとぎ汁で茹でるんです!!(笑)
とぎ汁で茹でることで、メスティンの表面に薄いコーティングがされることでアルミ独特の金属臭が無くなり
味も香りも1ランクUPしちゃいます!
さ・ら・に!
そのコーティング効果のおかげで焦げ付きにくくなります!!!
焦げ付かないけど、おこげはしっかりとできてくれるので
ご飯一粒も残さずおいしく頂けます!!!
どうでしょうか?ここまで読んでしまったら
メスティンのシーズニングしたくなってきましたよね!('ω')ノ
トランギア ラージ メスティン 7315085002096 お一人様一点限りでお願い致します 価格:2,750円 |
実際に食べてみた!!!!
かためで、もっちりもしてて、、。
どっちやねん!と言われちゃいそうですが、、、。
宮城県産の【ひとめぼれ】という、いつも食べているお米が
こんなにも美味しいんだって気づかされてしまうくらいにおいしかったです!
みてください! このおこげを!!
、
シェラカップに分けてみんなで食べるお米。
ほんと美味しかった。
親びんも今年喰った米で一番うまいって言ってた!
メスティンのシーズニングしてよかったなあって思いましたね(^^♪
みなさんも是非メスティンのシーズニングに挑戦してみてくださいね!
PS,
このおこげを見ているだけで、ご飯3杯はいけそうです(猛爆)
↓↓
トランギア ラージ メスティン 7315085002096 お一人様一点限りでお願い致します 価格:2,750円 |
ロゴス(LOGOS) LOGOS メスキット メスティン 88230250 4981325534950 WHATNOT 価格:2,970円 |
↑このLOGOSのメスティンは色が黒くてオシャレです!!